日曜日こそ晴れるべき(6月13日日曜日)

7時起床.洗濯をする.まずは1回目.2回目は布団のシーツ.できれば毛布類も選択したいが,雲行きが怪しい.午前中なら晴れているので,外に干せるだろう.

 

洗濯機を回してる間にオンデマンド講義の続きを視聴.すんなり終了.

 

昼飯はきまってラーメン―インスタントの味噌である―.眠たくなったので寝る.1時間半後,雨の音でおきる.外に干していた洗濯物をなかへ.外に干していたぶんがしっかり乾いていたので,シーツを本格的に干す.

 

16時ごろに外出.いざ吉祥寺.目的は,ジュンク堂にいって,志村五郎先生の著作を見に行くため.(今回は買わない.)吉祥寺はごちゃごちゃしていて,なんだかわからん.

 

無事にジュンク堂に到着.真っ先に石田ゆり子さんの「ハニオ日記」が目に入る.読んでみたい.多摩センターにある丸善と同じ感じがジュンク堂に流れてる.2フロア本屋だったので,本の種類が豊富であった.しかし,理工学書はちょっぴり寂しい.さらに,イギリス文学―というかほぼシャーロック・ホームズシリーズ―のコーナーが設けられていて,シャーロキアンとしては立ち寄らないという選択肢はない.岩波書店から出ている夏目漱石大先生の本が良さそう.新潮文庫から出版されている『三四郎』や『門』,それから『それから』をもっているが,漢語のよみが読めないので苦労していた.一方,岩波書店からのはというと,ふりがながふられているではありませんか.(Amazonでの注文を検討.)

 

帰りにokストアによる.カキフライを入手.

 

10時ころ父親から電話来ていた.10時半過ぎに通話.23時20分くらいまで.

 

就寝.

いつもどおり(6月12日土曜日)

7時起床.と思いきや7時44分に目覚める.失態.今日は洗濯をしないで,家をでよう.

 

大学のカフェは土曜日やってないので,ファミリーマートでたらこスパゲティを購入.

 

午後はオンデマンド講義とセミナーの復習.

 

16時半に大学をでる.17時すぎに家.今日ははやい.

 

自転車でokストアへ行く.サッポロポテトとオーザックを購入.お菓子は久しぶり.

 

きのこあんかけうどん.コスパ最高.作り方は簡単で,しいたけ・なめこを茹でて,冷凍うどんをいれる.その後,めんつゆとみりんで味を整え,水溶き片栗粉を入れてトロミをつける.最後に溶き卵をいれれば完成.

 

1週間の疲れが,,(6月11日金曜日)

(いつもだが)7時起床.洗濯機をまわす.その間に,15時(さんじと読む)のおやつとして,フライドポテトを揚げる.朝から揚げ物をする行為はいかれてる.

9時ころに家をでて,郵便局へ.定期代をおろす.また近くのヤマト運輸へ荷物の受け取りに行く.荷物というのは実はイヤホンで,先日2年使ってきたBluetoothのイヤホンの調子が悪くなったので買い換えることに.それで,一度Amazonで2千円弱のイヤホンを購入したが,これが外れ.右耳のイヤホンが充電できない.原因は充電ケース内の金属部分―イヤホンとの充電箇所ーが引っ込んだままになっていたせいだ.どうやら人見知りらしい.それで返品をして,再度新しく4千円のイヤホンを購入したということだ.故にヤマト運輸へ取りに行ったという経緯.どうでもよい.

 

11時10分に大学へ.なんだがお腹がへったので,鶏そぼろ弁当を購入.今日は唯一弁当を一人で食べる日で,やはり一人で食べるご飯ほどまずいものはない.

 

昼に奨学金の不採用の通知.なぜだ.いままで民間の奨学金にいくつもアプライしてきたが,通った試しがない.まあ,運がだとおもったらいいだろう.たいてい,合格のときは分厚い資料が送られてきたりするが,反対に不合格のときは紙切れ一枚で済まされる扱いだ.さらに,末尾には「ご活躍をお祈りしています.」といった類の文章がかかれている.ああいう,思ってもないことを書くのはよろしくない.将来性を感じないなら,はっきりいったらどうだと思う.

 

午後からオンデマンド講義.だが,塚本くんが計算をアイデアをくれというので,手伝うことに.ぼくでいいのか?聞く人を間違っているようにおもえた.

 

マセマティカにいれてみれば?と提案.

時間を忘れる.(6月10日木曜日)

9時半に大学へ.

 

10時40分から講義があるので,それまでノートをつくったり計算したり.(場の計算よに比べると大したことない.)

 

10時40分に幾何学特論の講義.11時45分に終了.塚本くんと飯を買いにいく.今日はたしか豚キムチにした.豚キムチには温泉卵がついていて,これが結構相性がいい.そして,今日はきんぴらごぼうがついていた.驚くべきなのは,きんぴらごぼうの味付けがいいということだ.あの家事をしなさそうな店員さん―きれいだからやらさそうという偏見をもった―がつくったのだとしたら,きっとデキる人なのだろう.

 

15時までノートの清書.15時15分からセミナー.今日はM2の渡辺さんが就活できてない.

結果,19時20分までやった.4時間だ.わたしは,4時間ホワイトボードの前で説明したり,議論をしていた.先生が切りが良いのでやめましょうと提案してきた.ぼーっとしてきたらしい(笑)そうりゃそうだ.

 

院生室にもどったら,塚本くんと山邊くんがいた.めずらしい.

 

20時過ぎに帰る.

食事はしっかりと(6月9日水曜日)

9時35分に大学へ.

 

10時40分から3階(304)で講義を受ける.大教室にわたしを含め,学生が4人.

 

お昼はお決まりの弁当を食べる.今週は,鶏そぼろ・豚キムチロコモコ丼・チキン南蛮の4種類だ.鶏そぼろ弁当に入ってる卵は若干甘い.わたしは甘い卵は嫌いだ.しかし,毎日おいしい弁当をつくって頂いていることと,愛想がよいかつ美人な店員さんということもあり,許容しよう.たしかロコモコ丼を食べた.今日のたまごの焼き加減は絶妙によかった.黄身の表面はパリッとしてるが,破くとトロトロとしているのだ.そんな風にする技術をどうやって身につけたのだろうか?

 

13時20分から代数学特論の講義.数学者の本質を貫く思考能力は凄まじい.びっくりして笑えた.前半は映画大会と新歓の話.

 

さて,後半はセミナーのノート作り.うまくできるかな?無論,できない.19時半に塚本くん,山邊くんが帰宅.岡田くんはコピーする資料があるらしく,がんばっていた.

結局,わたしが最後に院生室を去る.(20時半)21時過ぎにならなくてよかった.

 

就寝は12時半.今日もベストは尽くせたとおもう―足りないけど―.

階段登り(6月8日火曜日)

9時半に院生室.

 

代数学特論の課題を進める.数学科なので証明がほとんど.深い理解ができていれば,苦労はないが,物理出身のわたしには少しハードルがたかい.塚本くん曰く,午前中はかなり険しい顔をしていたらしい(笑)
ちなみに,なにかに追われて取り組んでいるときが最高に楽しい.退屈はいやだ.退屈だとへんな俗なことに囚われてしまうから,つねに仕事を抱えていたい.

 

一応,1つの問題をTexで打ったので,午後から3時間はセミナーの準備をすすめる.15時から解析学特論.うーーん.微妙.あまりすっきりとしない授業形式なのだ.

 

16時半に終了.その後,セミナー準備のつづき.

 

19時ころに失速.ずっと座りっぱなしはよくないということで,1階に降りて,14回まで階段―もちろん,ダッシュで―を登った.7階くらいまできたところで肺が破裂しそうになる.日頃,運動していないからなおさらだ.

 

21時過ぎまで粘る.なんとか,なりそうなところまできた.

 

23時半すぎにやっと落ち着く.もう少し早めに帰りたい.

 

行きたくない病(6月7日月曜日)

寝坊のため11時15分に大学へ.午前中は資料やら文献を漁る.

 

昼飯は,新作の豚キムチ.温泉たまごが中央にのっていて,お得感を感じる.いける.

 

午後からゼミの準備.前回は精神的に疲弊してしまったので,今回はより洗練された内容で臨もう.学部のときによくわからなかった多様体の向きづけがよくわかった.

 

ボスのおごりでの夜飯を期待したが,今日は忙しいようなのでなかった.残念.ローソンへいき,わかめおにぎりにアップルディッシュなるものを食べる.チオビタドリンクも忘れない.

 

月曜日は早々と帰りたい.

 

21時に院生室をでる.今日もまた遅い.